top of page

講座で説く「摩訶般若波羅蜜多心経」内容目次

各内容は

【智慧と唯識 - 安寧人生への手引き -】グループページ

https://www.facebook.com/groups/3590273247716515

にて検索ください。

1「摩訶般若波羅蜜多心経」の部分より。

「摩訶般若」とは

「波羅蜜多心経」とは

「無心になるということ」

 

2「観自在菩薩」の部分より

「菩薩」

「観音様」とは

「菩薩行(無財の七施)」とは

 

3「行深般若波羅蜜多時」の部分より。

「深般若」とは

「六波羅蜜 :  布施」とは

「六波羅蜜 :  持戒」とは

「六波羅蜜 : 忍辱」とは

「六波羅蜜 :  精進」とは

「六波羅蜜 :  禅定」とは

「六波羅蜜 :  智慧」とは

「般若波羅蜜」を行じるということは

 

4「照見五蘊皆空」の部分より。

「五蘊」とは

「空」とは

「照見」とは

 

5「度一切苦厄」の部分より。

「苦」とは ①四苦

「苦」とは ②八苦

「苦厄を渡すとは」

 

6「舎利子 色不異空 空不異色」の部分より。

「舎利子」とは 

「色」とは 

「色不異空 空不異色」

 

7「色即是空 空即是色」の部分より。

「色即是空」とは 

「無常」とは 

「無我」とは

 

8「受想行識 亦復如是」の部分より。

「受」とは 

「想」とは 

「行」とは 

「識」とは 

「縁起」とは 

 

9「舎利子 是諸法空相」の部分より。

「諸法」とは

「日常における空の実感」とは 

「関わりの自然で生きるということ」

 

10「不生不滅 不垢不浄 不増不減」の部分より

「不」とは

「生死事大」とは 

「評価・判断をしないということ」

 

11「是故空中無色 無受想行識」の部分より。

「執着しないということ。」とは 

 

12「無眼耳鼻舌身意」の部分より。

「六根」とは

「意識」とは

「あるがままにとらえる」ということ

 

13「無色声香味触法」の部分より。

「六境」とは

「思い込みから離れる」ということ

 

14「無眼界乃至無意識界」の部分より。

「六識」とは

「自分の価値観だけを優先しない」こと

 

15「無無明亦無無明尽」の部分より。

「無明」とは

「真理の理解」とは

 

16「乃至無老死 亦無老死尽」の部分より

「十二因縁」とは

「老死の理解」

 

17「無苦集滅道 無智亦無得」の部分より 

「四諦」とは

八正道について 一、「正見」

八正道について 二、「正思惟(しょうしゆい)」

八正道について 三、「正語(しょうご)」

八正道について 四、「正業(しょうごう)」

八正道について 五、「正命(しょうみょう)」

八正道について 六、「正精進(しょうしょうじん)」

八正道について 七、「正念(しょうねん)」

八正道について 八、「正定(しょうじょう)」

智と得とは

 

18「以無所得故」の部分より 

「所得」とは

「喜捨」とは

 

19「菩提薩埵 依般若波羅蜜多故」の部分より 

「菩薩」とは

「布施」とは

「愛語」とは

「利行」とは

「同事」とは

 

20「心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖」の部分より

「妨げがないこと」

「恐怖」とは

 

21「遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃」の部分より

「誤った見解」とは

「涅槃の境地」とは

 

22「三世諸仏 依般若波羅蜜多故」の部分より

「正しく目覚める」とは

「三慧」とは

 

23「得阿耨多羅三藐三菩提」の部分より

「無上」とは

「行住坐臥」とは

 

24「故知般若波羅蜜多」の部分より

「三法印」とは

「四法印・一切皆苦」とは

「五観の偈」とは

「五観の偈〔一〕」

「五観の偈〔二〕」

「五観の偈〔三〕」

「五観の偈 四」

「五観の偈〔五〕」

 

25「是大神呪 是大明呪」とは

 

26「是無上呪 是無等等呪」とは

 

27「能除一切苦 真実不虚」とは

 

28「故説般若波羅蜜多呪 即説呪曰」とは

 

29「羯諦羯諦 波羅羯諦」とは

 

30「波羅僧羯諦、菩提薩婆訶」とは

 

31「般若心経」とは

bottom of page